広島湾岸トレイル(291.9km)に、11人目の“湾岸覇者”(全踏破者&全走破者)が誕生しました!
広島湾岸トレイル倶楽部(広島湾岸トレイル協議会所属)の黒木良一様は、2020年12月1日:広島コース No.1(JR天応駅~烏帽子岩山~JR呉ポートピア駅)からスタートし、その日のうちに、No.2(JR呉ポートピア駅~矢野天神)も走破。
その後、以下の日程でゴールされました。
12月2日:広島コース No.3~6(矢野天神~JR上深川駅)
12月3日:広島コース No.7~9(JR上深川駅~中電南原研修センター)
12月5日:瀬戸コース No.19~23(JR天応駅~大柿高校前)
12月6日:エキキタコース No.29(広島駅新幹線口~木ノ宗山銅鐸分岐)
12月8日:エキミナミコース No.27~28(広島駅南口~似島港)
12月11日:瀬戸コース No.24~26(大柿高校前~切串港)
12月12日:広島コース No.10~12(中電南原研修センター~武田山大町登山口)
12月13日:広島コース No.13~14(武田山大町登山口~八幡東)
~宮島コース No.15~17(八幡東~宮島口)
12月14日:宮島コース No.18(宮島桟橋~弥山~宮島桟橋)
その所要回数/日時は、「10回/10日75時間20分」でした。
また、広島湾岸トレイル全踏破&全走破認定制度“湾岸覇者”の公認 No.8(11人目/全走破2人目)の“湾岸覇者”になられました。
黒木良一様の自画像
[1] 広島湾岸トレイル“湾岸覇者”チャレンジ中の画像!
12/5-瀬戸コースのナイトラン(鍋土峠)
トレラン仲間の高畠浩様(岡山県)/左、中本逸美様(兵庫県)/中央と黒木良一様(広島県)/右。
高畠様、中本様も“湾岸覇者”にチャレンジされています。
12/6-エキキタコースのゴール(木ノ宗山銅鐸分岐)
トレラン仲間の横田英嗣様(兵庫県)/中央、中本逸美様(兵庫県)/右と黒木良一様(広島県)/左。
横田様も“湾岸覇者”にチャレンジされています。
[2] 主たるトレラン出場記録と順位と自画像!
2018.6.3-第1回南栃マラニック大会(2位入賞)
2018.12.9-第1回とびしまマラニック大会(1位入賞)
[3] 黒木良一様の“湾岸覇者”へのコメント・他
[4] 黒木様のFacebook